季節の苗物~ペチュニア~

ペチュニアとは

学名Petunia
別名衝羽根朝顔
科名/属名ナス科 / ペチュニア属

育て方のポイント

夏の定番の苗と言ったらペチュニアが入り初心者でも育てやすいので人気があります。

本来は多年草ですが寒さに弱いため一年草として扱われることが多いです。

春から秋まで咲き続けてくれるので長く楽しめます。

日当たりの良い場所で土の表面が乾いたらたっぷり水をあたえます。花に水をかけてしまうと

花びらが痛んでしまうので気をつけましょう。

ナス科植物を以前植えた土に植えてしまうと連作障害が起こります。

連作障害とはナス科の植物(ナス・トマト・カリブラコアなど)去年、ペチュニアを含むナス科の植物を植えた場所にペチュニアを植えたり、同様にナス科の植物を植えたプランターの土を去年のままに苗を植えると、連作障害を起こして成長が阻害されます。
新しい土で植えるか、庭植えする場合は別の植物を一年ごとに交互で植えるなどして連作障害を避けてください。
鉢植えやプランターまで変える必要はありませんよ。土だけです。

連作障害を起こすと、虫が付いたり成長が著しく遅くなるのですが、枯れないために問題に気づかなかったり、「不良品の苗」と思いがち。近所のペチュニア・カリブラコアと見比べてみましょう。
これらに気をつければ扱いやすい植物ですので是非お庭で育ててみてはいかがでしょうか?